TANATSUMONO | たなつもの® TANATSUMONO | たなつもの® TANATSUMONO | たなつもの®
TANATSUMONO | たなつもの® TANATSUMONO | たなつもの® TANATSUMONO | たなつもの®

たなつものえごま油


毎日たったの3グラムから始める、プラスαの新『食習慣』

健康を意識した食生活の見直しに。えごま油の良さをシンプルに解説

Q.必須脂肪酸 「オメガ3」 って?「オメガ3」は体内で合成できないため、きちんと食事からとる必要がある必須脂肪酸のことです。

Q.えごま油はどうやって使うの?サラダや豆腐・納豆、和え物にそのままかけて。

Q.たなつもの『えごま油』の品質は?たなつものえごま油は、厳選国産100%のえごまを使用、添加物や保存料を加えることなく、伝統の玉締め圧搾法で搾った100%のえごま油(未精製)です。原料・製法・品質にこだわった、えごま油本来の風味が楽しめる美味しいオイルです。

  • 焙煎えごま油商品購入へ
  • 一週間まいにちえごま油(焙煎)商品購入へ
  • 一週間まいにちえごま油(生搾り)商品購入へ

①圧搾法/玉締め製法・一番搾り。雑味がなく上品な仕上がり。品質にこだわれば、玉締め圧搾一番搾り。

②未精製/食品添加物・保存料 不使用。すべて濾過してそのまま充填します。原料本来の風味や味、色がそのまま。

③原料/厳選国産100%/自社工場製造。自社工場で1本1本丁寧に製造。手間暇かけて搾るこだわり品質。

カラダにいいから続けてほしい。「現代の健康オイル」をこの機会に。毎日の食事にかけたり、飲んだりとお手軽に摂取できることから、食習慣の見直しに最適な油です。

  • 焙煎えごま油商品購入へ
  • 一週間まいにちえごま油(焙煎)商品購入へ
  • 一週間まいにちえごま油(生搾り)商品購入へ

たなつもの焙煎えごま油(93g)の詳細情報

玉締め製法・一番搾り
[食品添加物不使用]
必須脂肪酸[オメガ3/α-リノレン酸]を含みます

◯名称:食用えごま油
◯原材料名: 食用えごま(えごま(国産))
◯内容量:93g
◯賞味期限:1年
◯保存方法:直射日光を避け、冷暗所にて保存
◯製造者:株式会社GNS 福島県二本松市安達ヶ原5-254-12 TEL.0243-62-2201

◯栄養成分(100gあたり):エネルギー900kcal、たんぱく質0g、脂質100g、n-3系脂肪酸61.8g、炭水化物0g、食塩相当量0g
※サンプル品分析による推定値
※1日の摂取目安 :約3g

使用上の注意

・開封後は密封して冷蔵(10度以下)にて保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
・ビンの底に見られる沈殿物は荏胡麻の成分です。安心してお召し上がりください。
・えごま油の特性上、非加熱調理にお使いください。

たなつものオンラインストア 運営:株式会社GNS

〒964-0938
福島県二本松市安達ケ原5-254-12 TEL.0243-62-2201

たなつものオンラインストアはこちら

株式会社GNSオフィシャルサイトはこちら

毎日たったの3グラムから始める、プラスαの新『食習慣』

たなつものえごま油|健康を意識した食生活の見直しに。えごま油の良さをシンプルに解説

Q.えごま油はどんな人におすすめ?

  • 生活習慣病や中性脂肪が気になる
  • 血圧が高い
  • 血液サラサラになりたい
  • 肌荒れやお通じに悩んでいる
  • 物忘れが気になりだした
  • アレルギーに悩んでいる など

「えごま油」にはオメガ3必須脂肪酸(α‐リノレン酸)が含まれます。

Q.必須脂肪酸 「オメガ3」 って?

「オメガ3」は体内で合成できないため、きちんと食事からとる必要がある必須脂肪酸のことです。

えごま油等に多く含まれている体に良い油で、体内ではDHAやEPAに変換され、血流改善や動脈硬化の予防に効果的な成分です。

たなつものえごま油のオメガ3必須脂肪酸(αリノレン酸)含有量は、60%以上です。

※サンプル品分析による推定値

Q.えごま油はどうやって使うの?

サラダや豆腐・納豆、和え物にそのままかけて。

市販のドレッシングと合わせたり、小さじスプーン一杯(約3g)をそのまま飲むお召し上がり方もおすすめです。

プラスαの栄養補給、栄養補助食品として『えごま油』を毎日摂り入れてください。

Q.たなつもの『えごま油』の品質は?

  • 玉締め圧搾一番搾り(未精製)
  • 添加物や保存料は不使用
  • 厳選国産100%
  • 自社工場製造

たなつものえごま油は、厳選国産100%のえごまを使用、添加物や保存料を加えることなく、伝統の玉締め圧搾法で搾った100%のえごま油(未精製)です。

原料・製法・品質にこだわった、えごま油本来の風味が楽しめる美味しいオイルです。

えごま油本来の風味を、ぜひ味わって。

たなつものえごま油 品質のこだわり

①圧搾法/玉締め製法・一番搾り

雑味がなく上品な仕上がり。品質にこだわれば、玉締め圧搾一番搾り。

少量ずつ何回も繰り返す工程のため、生産性は悪く時間がかかりますが、熱による変化が起こりません。

そのため、原料の風味を損なわず、えごま油本来の風味と味や栄養素を活かすことができるのが特長です。

◯圧搾法とは、原料に物理的に圧力をかけて油を搾り取る方法です。

◯玉締め式とは、原料を石や鉄玉の重りだけで押し潰す製法です。

②未精製/食品添加物・保存料 不使用

すべて濾過してそのまま充填します。

原料本来の風味や味、色がそのまま。

化学溶剤を一切使わず、無添加、無着色、無加工の至高のナチュラルピュアえごまオイル。そのまま飲めて、えごま油本来の香りや風味が楽しめる、良質な油です。

※たなつものえごま油はすべて未精製の油です。

※精製した油とは、一般的にはリン酸や水酸化ナトリウムを添加することで、脱臭・脱色・脱酸と呼ばれる精製工程があります。精製することで、無味無臭、無色透明な油になります。

③原料/厳選国産100%/自社工場製造

自社工場で1本1本丁寧に製造。

手間暇かけて搾るこだわり品質。

たなつものブランドの穀物は、全国の産地に赴き生産者の顔が見える契約栽培農産物を使用。製造、充填、製品化、品質管理まで、すべて自社工場で管理。安心安全を追求。

「たなつもの」とは、いにしえの言葉で「種のもの」の意味を表します。食べ物は、種から生まれ出ずる生命力溢れるものであり、それを戴くと言うことは、生命を戴くということです。

たなつものⓇは、食と安全と健康を願うGNS社の商標ブランドです。

カラダにいいから続けてほしい「現代の健康オイル」をこの機会に。

毎日の食事にかけたり、飲んだりとお手軽に摂取できることから、食習慣の見直しに最適な油です。

毎日たったの3グラムから始める、プラスαの新『食習慣』

たなつもの 焙煎えごま油

93g(約1ヶ月分)1,998円(税込)

この機会にぜひ、当店1番人気商品、「たなつものえごま油」をお試しください。

プライバシーポリシー